テニスってこんなにスゴイ!!
錦織圭選手が世界中で活躍しているテニス。
オレンジフィールドではじめませんか?

お子様の習い事に選ばれるスポーツ、テニス!
なぜ、テニスが選ばれてきたのか?
テニスは、いろいろな競技の要素が入っています。
運動の基本要素『走る、跳ぶ、投げる』を全て含んでいますので、
全てのスポーツに必要な運動能力を養うことができます。
また、テニスを習うことによって沢山の効果が期待できます。
♪ 集中力
♪ 決断力
♪ 持久力
♪ 精神力
♪ 考える力
♪ コミュニケーション能力
♪ あきらめない力
♪ 動体視力
♪ 反射神経
♪ バランス力
♪ 相手の動きを考える
♪ 作戦を練る力
♪ 視野拡張
また、新しいお友達作りや、集団行動も養うことができます。
オレンジフィールドでの取り組み①
オレンジフィールドでは、コーディネーションを取り入れています。
コーディネーションとは、自分の体を巧みに動かす能力で、調整力とも言われます。
詳細はこちら ↑
オレンジフィールドでの取り組み②
オレンジフィールドでは、テニスを通してマナー・礼儀を教えています。
マナーキッズ宮城支部でもあるオレンジフィールドでは、
スポーツを通じ日本の伝統的な礼法を体験し、バランスの良い子どもを育てています。
マナーキッズについてはこちらから→http://www.mannerkids.org
オレンジフィールドでの取り組み③
オレンジフィールドでは、ITF(国際テニス連盟)が作ったPLAY+STAYを採用しています。
1.すぐにラリーやゲームが楽しめるよう考えられたプログラム
2.レベルやキッズの年齢に合わせた、コートや用具(ラケット・ボール)
3.ちょうど良い大きさのコートでのゲーム
この仕組みによって、スムーズにレベルアップでき、テニスを楽しく継続できるようになります。
オレンジフィールドの室内コートについて
オレンジフィールドのインドアコートは、砂入人工芝コート(全天候型オムニコート)です。
オムニコートは、お子様の足(膝)・腰などの負担が少ないので、
成長途中の体にも安心して利用していただけます。
室内だからもちろん紫外線も軽減。
オレンジフィールドでは、子供たちの年齢に合わせてレッスンを進めていきます。
信頼できるスタッフが、お子様の成長のお手伝いをします。
テニスってこんなにスゴイ!!関連ページ
- 2019年2月の特別テニス体験
- ☆ 2019年2月の特別テニス体験 ☆ 今たくさんの日本人選手が活躍しているテニス! オレンジでテニスはじめませんか?! 😀 雪も紫外線も心配なく、オレンジではテニスを楽しんでいただけます!! ぜひ特別体験日に楽しいテニ […]
- 【終了しました】トレーニングイベント開催!!
- 〜イベントのお知らせ〜 2月14日(水)・15日(木) オレンジに佐藤文平プロ・坂井忠晴トレーナーが来てくださいます! JRは、マッチ練習やテニスクリニック 大人(一般)は、トレーニング&テニス を企画しま […]
- コーディネーションとは?
- コーディネーション能力は7つに分類されます。 コーディネーション能力はできるだけ早い時期に養った方がいいと言われています。 コーディネーショントレーニングをすると、 情報を脳で処理し、脳からの指令によって体を動かすという […]